21cmシフォンケーキレシピ 甘酒を使ったヘルシーシフォン
酒粕を溶かして作る甘酒ではなく、
米などを麹で発酵させて作る甘酒を知っていますか?
酒粕の甘酒は砂糖を加えて作り、また絞った残りの酒成分があるためアルコールを含みます。
麹で発酵させて作る甘酒はノンシュガー・ノンアルコールです。
砂糖を入れていないのに、でん粉が糖化して甘くなるのは
本当に不思議。このミラクルにハマって最近よく作っています。
この甘みを使って、砂糖を減らしたローカロリーシフォンを作りました。
さらにサラダ油を省いてローカロリーに仕上げました。
計算してみましたら、1台でおよそ1350kcalです。
1/8切れ食べても169Kcalですから、うれしいですね。
ダイエット中のおやつになりそうなヘルシーシフォンケーキです。
<本日のレシピ>
●甘酒のヘルシーシフォンケーキ
薄力粉 ・・・ 140g
コーンスターチ(卵白用)・・・10g
上白糖 ・・・ 50g (卵白用)
麹で作った甘酒・・120cc
卵黄 ・・・ 5コ
卵白 ・・・ 7コ
焼き時間 180度余熱20分 180度で50分+170度で15分
つぶつぶ雑穀甘酒スイーツ
米と米麹だけで造ったノンアルコールの甘酒
米などを麹で発酵させて作る甘酒を知っていますか?
酒粕の甘酒は砂糖を加えて作り、また絞った残りの酒成分があるためアルコールを含みます。
麹で発酵させて作る甘酒はノンシュガー・ノンアルコールです。
砂糖を入れていないのに、でん粉が糖化して甘くなるのは
本当に不思議。このミラクルにハマって最近よく作っています。
この甘みを使って、砂糖を減らしたローカロリーシフォンを作りました。
さらにサラダ油を省いてローカロリーに仕上げました。
計算してみましたら、1台でおよそ1350kcalです。
1/8切れ食べても169Kcalですから、うれしいですね。
ダイエット中のおやつになりそうなヘルシーシフォンケーキです。
<本日のレシピ>
●甘酒のヘルシーシフォンケーキ
薄力粉 ・・・ 140g
コーンスターチ(卵白用)・・・10g
上白糖 ・・・ 50g (卵白用)
麹で作った甘酒・・120cc
卵黄 ・・・ 5コ
卵白 ・・・ 7コ
焼き時間 180度余熱20分 180度で50分+170度で15分

