小麦胚芽入りのパンとお菓子

自家製酵母の小麦胚芽山食

画像


あちゃー、とエリックも言っている・・・


フィリップ・ビゴのパンの小麦胚芽山食を自家製酵母でアレンジして作ってみたのだけど
ものすごい2次発酵に時間がかかりすぎ。油断して失敗・・・

見直しして再び焼いた

画像


強力粉200g スキムミルク10g 胚芽20g 元種100g 黒砂糖10g 水130g 塩5g バター10g

酵母以外を先捏ね10分、酵母入れて捏ね上がってから塩とバター入れて10分、と
捏ね時間を長くし、1次発酵の最初と途中でパンチを入れたら少し良くなった。
それでも2次発酵3時間ぐらいかかってるけど。。。

画像


本当はハチミツを使ったレシピなんだけど、マヨネーズに合うように黒砂糖の風味をつけたらどうかなーと
入れてみた。最強力粉使ってないから、このぐらいが限度なんでしょうか。

画像


やっぱり翌朝までおくと気持ちよくスライスできる

画像


卵とエビとオニオンスライスをマヨネーズであえたフィリングをサンドして。
美味しかった!

--------------------------------------------

初めて最強力粉という物を使ってみた。
あんまり劇的な釜伸びはせず・・・作り方が悪いんでしょう。

画像


でも食感はかなりいいじゃん!とエリックも笑顔だ。

画像


しっとりふんわりって感じがする~。




●小麦胚芽ベーグル

画像


ベーシックに美味しい。身体に良さそう~というのも美味しさの1つかも(笑)
粉200g 水90g 元種100g 砂糖15g 塩3g 粉のうちどのくらいの割合で胚芽入れたか忘れた・・・


画像


パイナップルの芯のリサイクルで2倍の水と30%の砂糖を加えて煮て
パイナップルシロップを作った。
その残った芯がドライフルーツっぽい感じだったので混ぜ込んでベーグルにしてみた。

強力粉180g 胚芽20g 水90g 元種100g 砂糖15g 塩3g に
そのパイナップル138gを全部加えて混ぜたらネチョっとしてしまったけど
パンチしてなんとか。

最近は一次発酵を取り、2次発酵も1時間~1.5時間取るソフトベーグルがメイン。
特に甘いベーグルは3世代のおやつとしても柔らかい方がベター。

画像


パイナップル味、クセになるなぁ。ウマい。
ま、普通にドライパインとか入れたほうがいいと思うけど(笑)



●小麦胚芽バタール

画像


久々のバタールだというのに胚芽なんて入れるのは無謀と思いつつやってみる。
10月半ば 夕方仕込んで冷蔵庫に入れて2回ほどパンチ
9時ごろ発酵スタート 0時にパンチ 
今日に限って朝が遅く6時半にみたら溢れ気味でした・・・
過発酵気味なんで怖がってホイロ短めで、またもや帯切れた。
底ベタ病も治らないなぁ・・・・
ガスを良く抜かないから底ベタになると思ってるのに
いざ成型するといつもと同じにやってしまう・・・・

メモ:オーベルジュ190g 小麦胚芽20g 水141gぐらい ホシノ生種17g 塩3.5g ゴールドマルツ1.5g
   

画像



焼きあがりは胚芽の効果でクッキーみたいな香ばしい香り♪
プレーンなバタール同様に応用が利くから定番にしたくなってきた。

画像


このツブツブが身体に良さそうでイイんだ。





●小麦胚芽とアーモンドのビスコッティ

画像



今までは家のおやつという事で油脂は全く入れず砂糖もかなり控えめのビスコッティしか
焼いていなかったのだけど
ゆっくり発酵スコーンとざっくりビスコッティのレシピでちゃんと甘いのを焼いた。
本のレシピは全粒粉を使っていたけど、その分を薄力粉と小麦胚芽半々にして焼いてみた。
やっぱりちゃんとしたレシピで作ると美味しいですね。
もっと甘いのかと思っていたけど、市販のものより甘くなくて、程よい。
パパの会社のおやつにもなった。



●にんじんと小麦胚芽のビスコッティ

画像


栄養がありそうだから良く焼くにんじんビスコッティをマイナーチェンジ。
今までのよりミネラル豊富になった?スキムミルクでカルシウム強化
子供と爺さん向きのおやつ。

すりおろした人参を味醂で炒め煮したもの100g 薄力粉100g 小麦胚芽40g 
スキムミルク30g 卵1個 きび砂糖30g 重曹1g







小麦ロースト胚芽 500g 



ゆっくり発酵スコーンとざっくりビスコッティ



フィリップ・ビゴのパン

この記事へのトラックバック

  • 創作和風居酒屋風?おもてなし

    Excerpt: 主人のお友達一家がはるばる遊びに来てくれました。 1泊されるので夜の飲みがメインということで居酒屋風に?おもてなし Weblog: ぜんぶ食べた? racked: 2008-10-19 06:11
  • カレーパンの中身のカレー研究

    Excerpt: 私はそれほど食べないけどパパはカレーパン好き。  そんな彼が最近気に入っているのが  リトルマーメイドの熟成カレーパンというもの。  「中のカレーがスゲーうまいんだよ」とよく聞かされていたけど  ピン.. Weblog: ぜんぶ食べた? racked: 2008-10-19 10:00